Fresh Talk 014:火星で挑む航空機を使った 飛行探査

太陽系惑星の中で地球の隣に位置し,かつて生命が存在していたのではないかと考えられている“火星”は私たちを強く魅了する惑星の一つです。
これまでの探査により,エベレストの約3倍の標高を誇るオリンポス山や長さが約4000 km にもわたるマリネリス峡谷など,起伏に富んだ火星のダイナミックな地形が明らかになってきました。これらの成果はアメリカやヨーロッパの宇宙開発研究機関が中心となって送り込んできた人工衛星や着陸探査機によるものです。

これに対して,私たちは人工衛星や着陸探査機ではできない新しい探査手法として,『火星探査航空機』を使った上空からの飛行探査を構想しています。
他国が進めてきた火星探査と我々の航空機を使った飛行探査では一体何が違うのか?そして,開発を進めるには一体どんな課題を克服しなければならないのか?
世界に先駆けて火星の飛行探査に挑戦する火星探査航空機の研究開発の現状を分かりやすくご紹介します。

【イベント概要】
Fresh TalkはFresh Labで月一回開催するトークイベントです。料理人、クリエイター、実業家など毎回様々なジャンルのスペシャリストのトークをお届けします。
第14回目のテーマは宇宙!ゲストはJAXA宇宙科学研究所(ISAS)で火星探索用航空機の開発・研究を行っている安養寺 正之さんです。
未来の移住先として注目されている火星やその調査を行うためにどんな研究が進んでいるのか語っていただきます。

【登壇者プロフィール】
mess_prof_anyoji
安養寺 正之|Masayuki Anyoji
高知県出身 33歳
2002年に東北大学工学部へ進み,同大学の航空宇宙工学専攻の修士課程・博士課程を修了.博士課程で現在の研究に繋がる火星探査航空機の開発に関する研究に着手する.2011年に博士課程を修了後,JAXA宇宙科学研究所のプロジェクト研究員として採用され,火星探査航空機ワーキンググループのメンバーとして実機の研究開発に携わってきた.2014年より九州大学へと移り,現在に至る.

【参加申込】
このページ上部の「予約する」ボタンからご予約いただけます。
店頭やお電話(0577-37-2960)でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

【注意事項】
※内容は変更する場合があります。予めご了承くださいませ。
※当日は撮影が入り、皆様が映り込む可能性があります。予めご了承くださいませ。

7大アレルゲンフリー教室

食品アレルギーは何かと大変です。あれが食べれない、これが食べれない、買い物でもこれは大丈夫かな?と心配事が多いと思います。そんな人たちの味方アレルギっ子ママの食品工房「ままみぃ」の西岡さんの料理教室です!
材料を工夫して美味しく安心して食べられるレシピを紹介します。

第3回は
「米粉の南瓜プリン」を作ります。
19549512_863415043806690_1411076959_o
昨年フレッシュラボで開催された”飛騨ママフェスタ”で販売予定でしたが、間に合わずに出せなかった南瓜プリンです。イベントの時に買いに来て下さった人もいたのに出せなかった南瓜プリンを今回はみんなで作りましょう☆
まんま農場で作る低温スチームの南瓜ペーストを使います^_^


【持ち物】

エプロン、筆記用具

【講師プロフィール】
17453587_808167755998086_811401994_o
西岡和子|NISHIOKA KAZUKO
上宝在住の3児の母。
長男、三男の食物アレルギーで食事にはいつも四苦八苦。特にアレルギーの強い三男が保育園に入園した時、皆と同じように給食でパンを食べてほしいと言う思いでお米のぱんを焼き始めたのをきっかけに「ままみぃ」をはじめる。
減農薬で栽培したお米を原料にした米粉パンなど、アレルギーのある人でも安心して食べられる商品を提供中。
また、長男のアレルギーではスーパーにある商品の裏を一つずつ確認しながらの買い物。この時の苦労と同じ悩みを抱えるママたちの声から、エブリフレスポ店内の食べられる物を表示した「ままみぃセレクトマップ」の制作も手掛けるなど、アレルギーの悩みを持つ人が安心して美味しいものを食べられるための活動を続けている。

【注意事項】
※ご予約内容の変更、キャンセルはイベント開催日2日前までにお願いします。

第2回:飛騨の味 食堂

BLESSから出版されている

「そことこ、うちとこ、飛騨の味」のかかさまが飛騨の家庭料理を教えてくれます!

核家族化や移住の増加でお母さんやおばあちゃんから料理を教わる機会って最近減っていますよね。そんな状況の中で家庭の味を残したいという思いから、この「飛騨の味 食堂」を開催することになりました。

【こんな人にオススメ】
飛騨の家庭料理って何?漬物ステーキしか知らないかも・・・
平日の午前は退屈。皆でおしゃべりしながら料理を楽しみたい!
飛騨のかかさまに料理を教わりたい。
飛騨のかかさまって誰?気になる!

 

第2回目は

・ごぼうのつかげ
春や秋の祭りをはじめ、お祝い事があると食卓を飾るのがつかげ(つけ揚げ)。甘く味付けした衣を使うのは飛騨ならではの調理法です。

・じゃがいものあぶらえ和え
あぶらえ(エゴマ)は、シソ科の一年草。茶色の実はゴマ粒くらいの大きさです。わが国では平安時代から江戸時代末期頃までは、油といえばエゴマ油でした。あぶらえのたれは長期保存ができるため、一度作っておけば、忙しい時には頼りになる調味料となります。


・フレッシュサラダ
全卵を使った手作りドレッシングでいただきます。

・しそジュース
梅漬けに漬け込むだけだった赤しそですが、いつの頃からか、ジュースとして飲まれるようになりました。一時期は、薬局へ行くと、しそジュースに入れるくらいの分量のクエン酸をひと包みずつにして売ってありました。

を作ります!

みんなでワイワイ楽しみながら料理をしませんか?

 

持ち物:エプロン、筆記用具、水筒or空のペットボトル(500mlくらい)
*しそジュースの持ち帰りがありますので持ち帰れる容器をご持参下さい*

※注意事項※ ご予約内容の変更、キャンセルは開催日の2日前までにお願い致します。

 

二十四節気料理教室:大暑

二十四節気とは、1年の日数を24等分しそれぞれに季節を表す名称を付けたものです。この節気に基づいた食材のレシピを1年通して紹介していきます。
第9 回は大暑です。梅雨がいよいよ明け、暑さが日に日に増してゆくとき。
夏の土用期間に入り、夏から秋の準備が始まるとき。

今回は暑ーい日にさらっと食べたい冷や汁/土用の丑の日に食べたい精進蒲焼きを作ります。あまり火を使わず、冷やして食べて美味しいメニューとなっています。

menu
IMG_8810
・冷や汁 味の決め手は美味しいお味噌。 出汁は使わないで簡単に作ります。

IMG_8797
・精進蒲焼き うなぎのように、スタミナがつく食材を使って作ります
見た目もうなぎっぽく!


IMG_8779
・トマトとあらめの煮物 あらめは海藻の一種で、昆布の仲間
あらめとトマトの旨味がすごく、煮汁でそうめんを食べても美味

IMG_8831
・すいか氷 冷やして固めるシャリシャリのグラニタです
まるでアイスのあの味が家庭でできちゃう!

【参加申込】
このページ上部の「予約する」ボタンからご予約いただけます。
店頭やお電話(0577-37-2960)でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。


【講師プロフィール】

awawa

大澤さゆり(あわわ)|料理研究家
世界遺産の白川郷の大自然の中、なんでも手作りする家庭の中のびのび自由に育つ。
10代の最後に出会ったベジタリアンに影響を受け、以後食生活ががらっと変わる。
20代は旅をしながらマクロビオティック、RAW food、長岡式酵素玄米、HEMP、地球暦と出会い、幼少の頃からみてきたお味噌作りも始め、いつしか伝える立場に。
28歳で出産し現在は、育児をしながら飛騨高山を中心にあちこちでお料理教室を開催している。
veganであるのにボリュームがあり、お腹も心も満たされる食事やスイーツは女性はもとより、子供や男性にも人気がある。
face bookページ
https://www.facebook.com/hemp.awawa/

【持ち物】
エプロン

※ご予約内容の変更、キャンセルは開催日の2日前までにご連絡下さい。

3Dモデリング講座 初級編

3Dプリンターを使って小物やフィギュアを作ってみたい!でもデータの作り方がわからない・・・。そんな人に向けた3Dモデリング講座です。今まで経験がないけどはじめてみたい!という人はぜひ、この初級講座を受けてみてください。

【こんな方にオススメ】
3Dプリンタ-を使えるようになりたい!
モデリングを新しい趣味にしたい
一度やろうとしたけど上手く使えなかった
プロダクトの設計に興味がある

【イベント概要】
Fresh Lab. Takayamaでは3Dプリンターを使って立体造形を楽しむことができます。この講座では3Dプリンターを使うための立体データの作り方を学ぶことができます。
講座で使う3Dモデリング*ソフト「Fusion360」は無料で誰でも使えるものなので講座を受けて、家に帰ってからも使い続けることができます。

※3Dモデリング:パソコン上のソフトウェアで立体データをつくること。工業製品の型となる造形データや映画やゲームのCGをつくるグラフィックデータなどがある。

【講座の流れ】
・3Dモデリングの概要
・マグカップのモデリング
・プラカップのモデリング
・ワイングラスのモデリング

初級では3つのカップを作りながら基本操作を覚えていきます。
web1

【持ち物】
マウス(トラックパッド等では操作が困難です。)
Fusion 360をインストールしたPC
PCをお持ちでない場合はラボのPCをお貸出しいたします。
Fusion 360の利用にはアカウント登録が必要です。事前に済ましていただけると当日スムーズです。
Fusion 360 (無料)
http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
fusion360-pr-1

オリジナルグラスボトルをつくろう!

週替わりのクラフトワークショップでオリジナルグッズを作ってみませんか?グラスボトルにデザインを施してお気に入りの小物入れにしちゃいましょう♪レーザーカッターはガラスにも彫刻できますよ!

【こんな人にオススメ】
キッチンに丁度いい瓶がほしい
棚や窓際のおしゃれなインテリアにしたい
テラリウムをつくりたい!

【イベント概要】
コルク蓋のガラス瓶にオリジナルデザインの彫刻をするワークショップです。コルク蓋の上面とガラス瓶の側面に彫刻できます。
出来た上がった瓶はお菓子を入れたり、植物を育ててみたり、ビー玉や鉱石を入れてインテリアにしたりと色々な使い方ができますよ。
IMG_6182 IMG_6185

【ワークショップの流れ】
1.紙にスケッチをするか、あらかじめ準備していただいた原稿や画像を元にして蓋と瓶の側面に彫刻するデザインを考えます。
2.スタッフと相談しながらレーザー加工用のデータを作ります。
3.レーザーカッターでコルクの蓋と瓶の側面を加工していきます。
4.家に持って帰って中身を入れたら完成です!

【参加のお申込み】
このページ上部の「予約する」ボタンからご予約いただけます。
店頭やお電話(0577-37-2960)でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

【詳細】
サイズ 高さ135mm 瓶直径60mm

【持ち物】
プリントしたいデザイン案(手描きの原稿、画像ファイル、写真、illustratorファイル、など)
手描きの原稿や画像ファイルは白黒でハッキリ描かれたものがおススメです。

※ご予約時につくる本数を備考欄にご記入ください。1組様4つまでとなります。

IMG_6329

手描きでカンタン♪ ブローチづくり

IMG_9770

 

【イベント概要】

木やアクリルを使ってブローチを作成します!
季節問わず服のワンポイントとしてつけたり、ストールをとめたり、鞄につけたり、大活躍です。最近では、着物や浴衣の帯留めとして使えるように専用の金具が登場し、さらに楽しめるようになりました!

今回は、思い思いの形を切り出し絵柄を彫刻します!
切り出しや彫刻は、機械が勝手にやってくれるので不器用な人でも心配いりません!
自分で形を描くのはもちろん、インターネットから画像を探してきても大丈夫です。
自分だけのお気に入りを作ってみませんか?

 

IMG_6718

▲ワークショップの様子

 

IMG_9840

▲ブローチの金具は2種類用意しました!

ゆらゆらと揺れるタイプのピンと金具が隠れる固定タイプのピン。

好みはもちろん用途も考えて選ぶと良いかもしれません!

 

【ワークショップの流れ】

1.ブローチの種類を選ぶ
2.デザイン画の制作
3.素材選び
4.レーザーカッターで切り出し
5.組み立て

アクリルは彫刻部分に色を付けることできます☆

IMG_9855

▲白いアクリル板に模様を彫刻した後、黒の塗料で色付けしました!

彫刻部分にか塗料がのらないため、よりはっきりと模様が浮き上がります。

 

 

【参加のお申込み】

このページ上部の「予約する」ボタンからご予約いただけます。

店頭やお電話(0577-37-2960)でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

【持ち物】

筆記用具、ブローチのデザイン案(手描きの原稿、画像ファイル、illustratorファイル、など)

 

イラストレーター講座 初級編

チラシや名刺をもっと簡単に、もっと綺麗に作れたらいいなって思いませんか?
「イラストレーター」というソフトを使えば、実現できますよ!
この講座を受ければ今まで使ったことがない人でも、基本を覚えてイメージを形にすることができるようになります。分からない部分はスタッフに聞けるのではじめての方でも安心です。
プロ用のソフトだから難しいのでは?というイメージがありませんか?実はその逆で、とても簡単にイメージを形をできるからプロも手放せないのです。実際に使ってみるとユーザーにとって非常に親切にできたソフトだと実感できると思います。

【こんな方にオススメ】

名刺やチラシを作りたい
レーザーカッターでオリジナルクラフトを作りたい
お店やバンド、所属団体のマークを作りたい
グラフィックデザインに興味がある
Inkscapeを使ったことがある
無題

【イベント概要】
ドローソフト「Adobe Illustrator」の使い方を学ぶ講座です。まだ一度もソフトを触ったことがない方、少しやってみたけどイマイチ掴めなかったという方が一から学ぶことができます。
初級編では実際にソフトを触りながら基本操作に慣れていただきます。
少人数制の講座で分からない部分はすぐにスタッフがフォローするので安心です。
終わった頃には名刺や簡単なイラストがつくれようになりますよ!
ソフトの導入や「もっとこういう機能はないの?」といったご質問にもお答えします。

【講座の流れ】
1.Adobe Illustratorの概要
2.描画、テキスト、編集、レイアウトツールの紹介と実践
3.名刺データの作成
4.レーザーカッターで名刺カードの出力
IMG_5272

【参加のお申込み】
このページ上部の「予約する」ボタンからご予約いただけます。
店頭やお電話(0577-37-2960)でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

【持ち物】
USBメモリかSDカード(microSDも可。)
※PCはフレッシュラボのものをお貸しいたします。自分でお持ちの方は持ってきていただいても構いません。バージョンはCS5以降を推奨します。

【ソフトウェア仕様】
Adobe Illustrator
対応OS : Windows7以降 Mac OS X10.10以降
ファイル形式 : .ai .svg .eps .pdf (.jpeg等、各種画像ファイルも読み込み書き出し可能)
有料ソフト(月額制)
詳細:http://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html

はじめてのレーザーカッター加工

レーザーカッターは木やアクリル樹脂を切断、彫刻できる工作機械です。手作業では加工が難しい素材を好きな形に切ったり、文字やマークを刻印したりと、ものづくりの幅が広がります!「ものづくりが好き」「レーザーカッターで作りたいものがある」そんな方たちがレーザーカッターを自在に扱えるようになる最初のステップとなる講習です。

【こんな方にオススメ】
レーザーカッターを本格的に使いたい!
木やコルクを加工して作りたいものがある
クラフトグッズやアートの制作に使いたい
家やお店に自分用のグッズがほしい

laser_ex
IMG_0291

【イベント概要】
レーザーカッターとは強力なレーザー光線により材料を加工する工作機械です。表面を削り取って模様を描く彫刻と、切り抜いて形を切り出す切断が可能です。木、樹脂、布、皮など加工できる材料も多岐に渡ります。
Fresh Lab. TAKAYAMAではこのレーザーカッターを10分500円でレンタルして本格的なDIYを楽しむことができます。
この講習はレーザーカッターを使ったことがない人に本体の取り扱いやデータの作成・送信方法を実際にサンプルを加工しながらレクチャーします。
本体の仕様やデータ制作等についてのご質問にもお応えします。
レーザーカッターが自分で使えるようになると好きな形状、模様でモノが作れるようになったり、加工時間を短縮してコストを抑えることもできます。

【講習の流れ】
1.レーザーカッターについての基礎知識
2.加工データの作り方
3.PCからレーザーカッターへのデータ送信
4.レーザーカッターの操作と出力体験
5.質疑応答

【参加のお申込み】
このページ上部の「予約する」ボタンからご予約いただけます。
店頭やお電話(0577-37-2960)でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

【持ち物】
加工サンプルのデザイン案(手描きの原稿、画像ファイル、illustratorファイル、など)
※この講習ではラボの木材を使って5cm四方でサンプルを出力して持って帰ることができます。手描きの原稿や画像ファイルは白黒でハッキリ描かれたものがおススメです。

【機材仕様】
trotec Speedy300
レーザー出力 : 30W CO2レーザー
加工エリア : 726×432 (mm)
加工可能な厚み : 切断加工5mmまで 表面彫刻加工190mmまで
材料 : アクリル、ガラス、​プラスチック、レザー、布地、​木材、紙
金属と塩化ビニールを含む素材の加工はできません。

【Adobe Illustrator レーザー加工用データ仕様】
Illustratorでデータを持ってくる場合は以下の使用で制作するとより正確に加工できます。

バージョン:CS6~CS4
単位:ミリメートル
カラーモード:RGB
ラスタライズ効果:300ppi
(特にカラーモードは間違えやすく、レーザーのデータ認識も変わってしまうのでご注意ください。)
dcument_setting


彫刻面:塗り R0 G0 B0 線なし グレースケールで濃さを調整できます。
カット:塗りなし 線 R255 G0 B0 太さ0.001pt
テキストはアウトライン化、画像は埋め込みでお願いします。
ai_example

シェフズ・キッチン*7月はBBQ*

月イチでテーマに沿ったイタリア料理を紹介する「シェフズ・キッチン」
飛騨イタリア料理交流会のシェフの皆さんが美味しい料理を紹介して下さいます。

【イベント概要】
「シェフズレシピ 飛騨の味」を出版した飛騨イタリア料理交流会のシェフに毎回様々なテーマでイタリア料理を紹介していただきます。
7月は「バーベキュー」です!!
皆さん普段U字溝などでBBQやってませんか?それは屋外焼肉やー!!

という事でシェフに本格BBQを伝授してもらいましょう。

今回の講師は…

フォルケッタ土井

・オステリア ラ フォルケッタ 土井シェフです

【メニュー】

・牛塊肉、鶏、ソーセージ、野菜etc

・サラダ

*飲み物は持ち込み可となります。現地でも買えますので各自ご準備をお願いします*

⚠️今回は飲酒もOKです。但し飲酒運転は絶対にしないで下さい。飲みすぎにも注意です⚠️

【協力】
飛騨イタリア料理交流会
飛騨地区のイタリア料理店のオーナーシェフのグループです。
「飛騨はイタリア料理の美味しい場所」を目指します。

【持ち物】
筆記用具

【注意事項】
ご予約内容の変更・キャンセルはイベント開始2 日前までにお願いします。

 

 

 

 

イラストレーター講座 初級編

チラシや名刺をもっと簡単に、もっと綺麗に作れたらいいなって思いませんか?
「イラストレーター」というソフトを使えば、実現できますよ!
この講座を受ければ今まで使ったことがない人でも、基本を覚えてイメージを形にすることができるようになります。分からない部分はスタッフに聞けるのではじめての方でも安心です。
プロ用のソフトだから難しいのでは?というイメージがありませんか?実はその逆で、とても簡単にイメージを形をできるからプロも手放せないのです。実際に使ってみるとユーザーにとって非常に親切にできたソフトだと実感できると思います。

【こんな方にオススメ】

名刺やチラシを作りたい
レーザーカッターでオリジナルクラフトを作りたい
お店やバンド、所属団体のマークを作りたい
グラフィックデザインに興味がある
Inkscapeを使ったことがある
無題

【イベント概要】
ドローソフト「Adobe Illustrator」の使い方を学ぶ講座です。まだ一度もソフトを触ったことがない方、少しやってみたけどイマイチ掴めなかったという方が一から学ぶことができます。
初級編では実際にソフトを触りながら基本操作に慣れていただきます。
少人数制の講座で分からない部分はすぐにスタッフがフォローするので安心です。
終わった頃には名刺や簡単なイラストがつくれようになりますよ!
ソフトの導入や「もっとこういう機能はないの?」といったご質問にもお答えします。

【講座の流れ】
1.Adobe Illustratorの概要
2.描画、テキスト、編集、レイアウトツールの紹介と実践
3.名刺データの作成
4.レーザーカッターで名刺カードの出力
IMG_5272

【参加のお申込み】
このページ上部の「予約する」ボタンからご予約いただけます。
店頭やお電話(0577-37-2960)でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

【持ち物】
USBメモリかSDカード(microSDも可。)
※PCはフレッシュラボのものをお貸しいたします。自分でお持ちの方は持ってきていただいても構いません。バージョンはCS5以降を推奨します。

【ソフトウェア仕様】
Adobe Illustrator
対応OS : Windows7以降 Mac OS X10.10以降
ファイル形式 : .ai .svg .eps .pdf (.jpeg等、各種画像ファイルも読み込み書き出し可能)
有料ソフト(月額制)
詳細:http://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html

天然木でつくるコースターワークショップ

お洒落なティータイムを演出してくれる天然木のコースターを作ります。使い込めば
使い込むほど味のある表情になっていくのが天然木の魅力です。
ずっと使いたくなる自分のお気に入りコースターを作りましょう!

【イベント概要】
天然木を材料にしたコースターをつくるワークショップです。
MDF や合板と違い、木そのものの材質を活かした風合いのある仕上
がりになります。彫刻面には木目もしっかり残るので模様の縦横を変
えるだけでも見え方が違います。自分なりに工夫しながら作ってみて
ください。
魅力的な素材に触れながらものづくりをしているとインスピレーショ
ンもどんどん湧いてきますよ!

【ワークショップの流れ】
1. 紙にスケッチをするか、あらかじめ準備していただいた原稿や画
像を元にしてコースターの模様を決めます。
IMG_8135
2. スタッフと相談しながらレーザー加工用のデータを作りましょう。
3. レーザーカッターで天然木を加工してコースターを作ります。機
械がどんなふうにモノを作っていくのかぜひ見てみてください。動画
を撮るのも面白いですよ!
4. お好みで表面や角に紙やすりをかけます。
5. 最後はオリーブオイルを刷り込んでオイルフィニッシュして完成
です!一段と色味が深くなります。
IMG_8129

【持ち物】
コースターのデザイン案(手描きの原稿、画像ファイル、写真、
illustrator ファイル、など)
手描きの原稿や画像ファイルは白黒でハッキリ描かれたものがおスス
メです。

IMG_8144

二十四節気料理教室:小暑

二十四節気とは、1年の日数を24等分しそれぞれに季節を表す名称を付けたものです。この節気に基づいた食材のレシピを1年通して紹介していきます。
第8 回は小暑です。この頃より暑さも本格的になり、小暑の終わり頃には梅雨が明けます。
今回は夏に食べたいカレーをシンプルなスパイスを使って作ります。
基本的な作り方を覚えれば、サッとインドカレーが作れるようになります。

menu インドのカレー定食
IMG_8733
・じゃがいもとささげのサブジ インドでは炒め煮したおかずのことをサブジと呼び、食卓には数種類のサブジが並びます
野菜の組み合わせによって、何種類ものサブジを作ることができます

IMG_8758
・チャパティ 小麦のとれる地方での主食であるチャパティは全粒小麦を水で練り、薄く伸ばし焼いたパンです

IMG_8747
・ダルスープ(豆のスープ)インドのみそ汁的存在のスープ
毎日食べるものだからこそシンプルな味付けです

IMG_8739
・ゴーヤのパコラ こちらはインドの天ぷら
様々な野菜を豆の粉の衣でじっくりと揚げます

【参加申込】
このページ上部の「予約する」ボタンからご予約いただけます。
店頭やお電話(0577-37-2960)でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。


【講師プロフィール】

awawa

大澤さゆり(あわわ)|料理研究家
世界遺産の白川郷の大自然の中、なんでも手作りする家庭の中のびのび自由に育つ。
10代の最後に出会ったベジタリアンに影響を受け、以後食生活ががらっと変わる。
20代は旅をしながらマクロビオティック、RAW food、長岡式酵素玄米、HEMP、地球暦と出会い、幼少の頃からみてきたお味噌作りも始め、いつしか伝える立場に。
28歳で出産し現在は、育児をしながら飛騨高山を中心にあちこちでお料理教室を開催している。
veganであるのにボリュームがあり、お腹も心も満たされる食事やスイーツは女性はもとより、子供や男性にも人気がある。
face bookページ
https://www.facebook.com/hemp.awawa/

【持ち物】
エプロン

※ご予約後の変更、キャンセルは開催日の2日前までにご連絡下さい。

3Dモデリング講座 初級編

3Dプリンターを使って小物やフィギュアを作ってみたい!でもデータの作り方がわからない・・・。そんな人に向けた3Dモデリング講座です。今まで経験がないけどはじめてみたい!という人はぜひ、この初級講座を受けてみてください。

【こんな方にオススメ】
3Dプリンタ-を使えるようになりたい!
モデリングを新しい趣味にしたい
一度やろうとしたけど上手く使えなかった
プロダクトの設計に興味がある

【イベント概要】
Fresh Lab. Takayamaでは3Dプリンターを使って立体造形を楽しむことができます。この講座では3Dプリンターを使うための立体データの作り方を学ぶことができます。
講座で使う3Dモデリング*ソフト「Fusion360」は無料で誰でも使えるものなので講座を受けて、家に帰ってからも使い続けることができます。

※3Dモデリング:パソコン上のソフトウェアで立体データをつくること。工業製品の型となる造形データや映画やゲームのCGをつくるグラフィックデータなどがある。

【講座の流れ】
・3Dモデリングの概要
・マグカップのモデリング
・プラカップのモデリング
・ワイングラスのモデリング

初級では3つのカップを作りながら基本操作を覚えていきます。
web1

【持ち物】
マウス(トラックパッド等では操作が困難です。)
Fusion 360をインストールしたPC
PCをお持ちでない場合はラボのPCをお貸出しいたします。
Fusion 360の利用にはアカウント登録が必要です。事前に済ましていただけると当日スムーズです。
Fusion 360 (無料)
http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
fusion360-pr-1

オリジナルカードケースをつくろう!

週替わりのクラフトワークショップでオリジナルグッズを作ってみませんか?
自分だけのおしゃれなカードケースを作って自慢しちゃいましょう!
名刺交換をするときに取り出せば注目度アップ間違いなし!

【こんな方にオススメ】
仕事で名刺交換を頻繁にする方
新しく名刺を作った方
お店や会社のオリジナルケースを作りたい方
ファッションアイテムとしてカードケースにもこだわりたい方
IMG_2822

【イベント概要】
レーザーカッターでオリジナルカードケースをつくるワークショップです。
ケースの表面に好きなデザインを彫刻して世界に一つだけのカードケースをつくることができます。
組み立てに使う接着剤は一日経てば乾くので次の日から使うことができます。

【ワークショップの流れ】
1.紙にスケッチをするか、あらかじめ準備していただいた原稿や画像を元にしてケース表面のデザインを考えます。
2.スタッフと相談しながらレーザー加工用のデータを作ります。
3.レーザーカッターで木材を加工してパーツを切り出します。
4.ゴムの色を選んで接着剤でパーツを貼りつけたら完成です!
card

【詳細】
サイズ 縦100mm 横65mm 厚さ10mm
収納枚数 15枚
取り出し用の穴から指でスライドして一枚ずつ取り出せます。

【参加のお申込み】
このページ上部の「予約する」ボタンからご予約いただけます。
店頭やお電話(0577-37-2960)でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

cardcase4


【持ち物】
彫刻したいデザイン案(手描きの原稿、画像ファイル、写真、illustratorファイル、など)
手描きの原稿や画像ファイルは白黒でハッキリ描かれたものがおススメです。