たっぷりな水不要論

こんにちは。前回からの投稿に続き、またも別の海へ行っていたさゆりです🍎

お盆も本日でおしまい。私も昨日まで実家で過ごしていました🍆


お盆に精霊馬を飾る風習はありますか?(我が家は無かったけど)
通常ナス🍆やきゅうり🥒で作り、それらはご先祖様のあの世この世を行き来するTAXIのような存在の精霊馬。

このお盆は車のおもちゃを軒先にぶら下げるタイプの精霊馬をTVで見たり、本田技研がきゅうりと茄子で作るシビックとスーパーカブをSNSで知ったりと精霊馬も現代に合わせて進化していますね🤣


伝統的・本質的な部分は継承しつつも、面白く今っぽく楽しむって大切ですね😚

私もそんなイメージでお料理を人にお伝えしたいなっ。お味噌作り、梅干しに、飛騨の伝統料理とかさ。


さてさて、ただいまヒットネットTVにて放送中のフレッシュキッチンは……

今が美味しい枝豆を使って豆板醤を作っています。いつもは5月にそら豆で作っていますが、手に入りやすい枝豆で作ってみたら美味しくて〜😋

自分で作ると辛さも調整できるのが良い。


今から作っておけば、冬の鍋シーズンには美味しく食べられますよ🥣


我が家は枝豆が好きすぎて、5月末ぐらいから静岡から枝豆を取り寄せて食べています。
何度も茹でるうちに、これ蒸し煮して旨味を外に出さないようにしたら美味しいんじゃん?!って気がついて、やってみたら大正解!
たっぷりの水も不要。100mlもあれば十分で、フライパンでもできちゃう。
沸騰させた大鍋の湯という、真夏の台所には恐ろしすぎる👻アイテム不要です🧡


スマートに。楽に。美味しく。


ぜひ、みなさまも茹でるときは蒸し煮にチャレンジしてみてね。
ではでは。またね〜👋


さゆり🍎