初夏って発酵に良い?!

こんにちは。最近は天気が良いのでせっせとベランダで蕨を干しています。
さゆりです🍎

ウドや姫竹の加工とこの季節は何かと忙しい。朴葉寿司も作らなかんし…


さて、5月ももう明日で終わり。今月はヒットネットさんのフレッシュキッチンもいつもと違った放送スケジュールでした。
先週まで放送していたのはサラダピザ🍕

駿河屋魚一アスモ店でも大人気の野村農園さんのサラダセットを使用しました〜〜🥬

野村さんに出演していただき、その魅力を語っていただいていますょ〜💁‍♀️

私もシーズンが始まると冷蔵庫にいつもストックしている大好きな商品🥰

お花も入ってるし、葉物の種類も色々入ってるのが気に入っています。
サラダセットって名前ですが、色々入ってる野菜も個性がそれぞれにあるのでバラバラにして料理に合わせて使い分けてます。


今回紹介するメニューをサラダピザにしようと思った理由の一つに、パン生地の発酵に最&高な季節であることがあります。

寒くもなく、暑すぎない。捏ねてしばらく置いておけばふんわりと失敗なく発酵する気温。
私もブログ書いてたらパン捏ねたくなってきた〜〜〜。


家庭用オーブンで焼くときのポイントは、予熱を十分に取ること
あまり番組では触れてないですが、家庭用オーブンって扉を開けて生地を入れるまでにモタモタしてると庫内温度が一気に下がってしまい、焼き上げるまでに時間がかかります。
なので予熱完了の音が鳴ってもそのままの温度をキープしながら15分は庫内を温めておくとよいです。
ピザストーンがあれば更に温度が下がりにくく上手に焼けます。


あとね、家庭用オーブンだとやっぱり熱量が足りなくて焼き時間が長くなる。チーズも一緒にトッピングしてオーブンに入れるとチーズの水分がなくなって焼きすぎた感じになるのでチーズの美味しさ半減です。
なので、生地が焼ける2−3分手前でオーブンから取り出し、チーズをトッピングしてもう一度オーブンに戻す。
そうすると美味しくとろけたチーズになりますよ〜😋

駿河屋魚一公式intagramでもレシピアップしてます。
発酵が上手にできる初夏、ぜひみなさんもピザを楽しんでみてね。


じゃまたね👋


さゆり🍎

シーズンイン!

お久しぶりの投稿になりました。さゆりです🍎

山の緑が美しい季節です🌿


先週末にちょっと早いけど、朴葉を使った料理提案をフレッシュキッチンでデモンストレーションさせていただきました🌳


作ったのは朴葉ちまき。

無印良品さんのおこわ米という餅米と粳米が半々で入っている商品
それと、沖縄風豚角煮ごはんと言う炊き込みご飯の素を使って材料はインスタントなんだけど…めっちゃ料理のできる人に見えちゃう料理です🤣


もちろん味は最&高です🎉

朴葉に包んで料理することで、それもまた深い味になるんですよ。
ちなみに、クッキングシートで包んだものと朴葉で包んだもの両方食べ比べしてます。
全然味わいが違う。マジで。


というわけで、こんなにお山にいっぱいある資材を使わない訳にはいかないぉ。
朴葉寿司、朴葉もち、朴葉味噌以外の新しい料理を3種提案しています。
動画にまとめてあるのでぜひ観て、作ってみて欲しいです。


エブリ東山店にも朴葉寿司のコーナーができてます!

朴葉のシーズンみなさんも楽しんでね。
じゃ、またね。


さゆり🍎

明日フレッシュキッチンでお待ちしてます☆

こんにちは😄

スタッフmitsuです☘️


明日5月21日(土)
駿河屋アスモ店2F フレッシュキッチンにて
『つながる食卓vol.8 朴葉で嗜む郷土料理』
ということで朴葉を使った料理をご紹介します✨


当日ご紹介するのはするのは朴葉ちまきです♪

ちまきと聞くと難しいイメージがあった私。。。
今回のレシピは私でも作れる!!ww 
と思えるようなレシピになってます😋

当日はデモンストレーションを行うのでぜひぜひ遊びに来て下さーい‼️


無印良品さんではつながる市も開催されるので、
そちらも一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです💜

つながる市は21日、22日の2日間開催されますよー😉


久しぶりのデモンストレーション。
本番に向けて準備も最終段階!
皆さんにお会いできるのを楽しみにしてまーす😍

そしゃ

mitsu☘️

3Dプリンターと3DCGソフト!

こんにちは、カサイです😺

GW、みなさん楽しい連休を過ごされましたか?
私は新緑の山に登り、山菜採りを楽しみました😋🌿

地元の方に、絶やさないよう採り方にもルールがあることを教わり、とても勉強になりましたよ💫



さて今日は、3Dプリンターを久しぶりに使ってみました!

🐰うさぎと🐢亀です、、、(偶然にもこのチョイスになりました笑)
これは「Blender」という総合3DCGソフトで作られたオープンソースのデータで、このBlenderを使えるようになれば、自分でも様々な立体造形をプリントすることができるそうです😯✨

これは3Dプリンターでちょうど亀の胴体をプリントしているところ、、、🙄


ということで、早速「Blender」を使って演習課題に取り組んでみました!!
参考にさせていただいたのは、Yuki’s blender schoolさんの『【超入門】今からはじめるblender3.0 ~導入から画像出力まで~』

デジタル苦手なので、早々に頭がパニック状態、、、、笑笑
しかしこのYuki’s blender schoolさんの動画は初心者の私でもなんとかついて行けるくらい丁寧で分かりやすいです😇


小一時間のこの動画では、様々な質感のりんごを5つ、作ります🍎

いや、ほんと頭の中はただただパニックです🤩

が、動画に従ってその通りに進みます👉


そして一時間後、、、、
デジタル、パソコン、さらには立体が苦手な私にも、こんなカッコイイりんごたちが出来上がりました🍎✨✨✨

すごいです、Blender😆✨✨

(しかもこちらで無料でダウンロードできますよ!)

https://www.blender.org


こうして作ったこのデータで、このリンゴは3Dプリントできます😍

興味のある方はぜひぜひ、トライしてみてくださいね!
そしてラボでプリントしてみてください♬


ーーーーーーーーーーーーーー
*「糸かけ曼荼羅」ワークショップのお知らせ*

前回は基本の円形で透かし入りの板にチャレンジしていただきましたが、2回目の今回は花形と五角形を加えたステップアップバージョン!
ピンの数が少し増えて、難易度も少しだけ上がったかも、、??
初めての方も、2回目、3回目の方も、それぞれに楽しめる企画となっていますので、気になる方はぜひご参加くださいね!
以下、イベントの詳細です↓


ステップアップあり
【手仕事の瞑想『糸かけ曼荼羅』】

・日時 5/22(日) 10:00-12:30
・場所 岐阜県高山市松之木町283-1
    エブリ東山店内 フレッシュラボ
・参加費 ¥3,500
・定員 6名
・予約 https://fresh-lab.jp/event/220522itokake


ーーーーーーー
丸、五角形、花形… 基本の円形に加えて、ステップアップとして
様々な幾何学図形でさらに糸かけ曼荼羅を楽しみます。
ーーーーーーー
手仕事の瞑想『糸かけ曼荼羅』
糸かけ曼陀羅とは「シュタイナー教育」で使われる数を学ぶための
アートワーク。数の美しさや調和が織りなす不思議な幾何学曼荼羅は、「いま、ここ、わたし」に心をとどめてくれる手仕事の瞑想です。
今回は丸/五角形/花形の中からひとつを選んでいただき、アレンジバージョンの糸かけ曼荼羅も作れます。ゆっくり自分とお話をするような気持ちで、どうぞお楽しみください。


・イベントページ https://fb.me/e/8DgPSS9Vp
ーーーーーーー


カサイでした😸

ステップアップ「糸かけ曼荼羅ワークショップ」のご案内

こんにちは、カサイです😺


前回のご報告に引き続き、糸かけ曼荼羅ワークショップのお知らせです♬
今回は糸かけ曼荼羅も2回目、スタッフのヒライさんと相談して素敵なステップアップバージョンの板を作ってみました✨✨

基本の円形に、花形と五角形が加わりました🥰

板も透かし入りの板とヒノキの板の2種類ご用意しているので、3つの形×2種類の板=6タイプの板から選べます!
こ、これは迷いますね、、、、、🤭

一度ご参加いただいた方も、ぜひ2回目のアレンジバージョンにトライしてみてください♬
お申し込みはこちらから↓

https://fresh-lab.jp/event/220522itokake

以下イベントの詳細です


ーーーーーーーーー

ステップアップあり
【手仕事の瞑想『糸かけ曼荼羅』】

・日時 5/22(日) 10:00-12:30
・場所 岐阜県高山市松之木町283-1
    エブリ東山店内 フレッシュラボ
・参加費 ¥3,500
・定員 6名
・予約 https://fresh-lab.jp/event/220522itokake


ーーーーーーー
丸、五角形、花形… 基本の円形に加えて、ステップアップとして
様々な幾何学図形でさらに糸かけ曼荼羅を楽しみます。
ーーーーーーー
手仕事の瞑想『糸かけ曼荼羅』
糸かけ曼陀羅とは「シュタイナー教育」で使われる数を学ぶための
アートワーク。数の美しさや調和が織りなす不思議な幾何学曼荼羅は、「いま、ここ、わたし」に心をとどめてくれる手仕事の瞑想です。
今回は丸/五角形/花形の中からひとつを選んでいただき、アレンジバージョンの糸かけ曼荼羅も作れます。ゆっくり自分とお話をするような気持ちで、どうぞお楽しみください。


新緑の良い季節、ぜひぜひ楽しいひとときを過ごしに、お出かけくださいませ🌿😊


カサイでした😸