30うん年ぶり!?

さゆりです🍎

雪も降り、もう明日からは12月!師走です。


はやっ!


さて、最近ですね、私、、30うん年ぶりに高校へ足を踏み入れました!!


高山高校の生活デザイン科フードデザインコースの3年生の生徒さんと一緒にお仕事をするために授業をしたり。。。

料理試作の授業の日にアドバイスに行ったり。。。

みんな笑顔がフレッシュで、人の話もちゃんと聞いてくれて、真剣な取り組み!

私のJK時代とは全く違う・・・


廊下を歩くだけで甘酸っぱい気持ちになったり、ドキドキするのは私だけでしょうか☺️


私が通っていた高校の長ーーーーーい廊下を、あの子のクラスまで短い休み時間に走ったこと。
青春ですね。


また、12月にも高校生と一緒にお仕事させていただく機会があるので、楽しんでいきたいと思います。
どんなプロジェクトに膨らんで行くのかな😊


ではでは。またね。

さゆり🍎

エブリ合同周年祭レシピ2021

本日から日曜日まで、エブリ東山店とフレスポ店の合同周年祭が始まります。
今年はフレスポ店周年+東山店周年となり、両方合わせて96(クロ)の年。そして、11月第4週の金曜日と言えば!ブラックフライデーです。
と言うことで、今年のテーマはブラック!

フレッシュラボでは、バイヤーおすすめのお買い得商品と黒い何かを使ったレシピを監修しました。店頭、webにてレシピ公開しています。



江田島産牡蠣で作る かき飯
https://fresh-lab.jp/archives/5245



国産豚もも肉ブロックで作る 黒酢酢豚
https://fresh-lab.jp/archives/5247



ブロッコリーで作る ブロッコリーの磯和え
https://fresh-lab.jp/archives/5249



みかんで作る 生チョコみかん大福
https://fresh-lab.jp/archives/5251


どれもこれも本当に美味しいレシピです。材料の全てがどちらの店舗で揃えることが可能なので、ぜひご自宅で作ってみて下さい。

いつも以上にお買い得商品、旬の商品など沢山取り揃えて皆様のご来店をお待ちいたしております。

牡蠣ご飯

作りやすい分量
米 2合
牡蠣 1袋
芽ひじき 大さじ1
油揚げ 2枚
生姜 ひとかけ(親指大)
薄口醤油 大さじ2
酒 大さじ3
水 小ネギ 適宜
片栗粉・塩 適宜(牡蠣の下処理用)

1 米を研いで、しっかりと水を切っておく。(約30分)生姜は千切り、油揚げは細切り、芽ひじきは水戻ししておく。

2 牡蠣に片栗粉と塩を加えてやさしく揉み、水を加えてぬめりと汚れを落とし、水を変え2度ほどすすぎ洗いをし水気を切って、キッチンペーパーなどでしっかりと水分を拭き取る。

3 小鍋に薄口醤油と酒を入れ、沸騰したら牡蠣を加えてゆらゆらと弱火で煮て、牡蠣がふっくらしたら火をとめる。火から下ろして、牡蠣と煮汁に分ける。

4 鍋に1の水を切った米と同体積の3の煮汁と水を合わせたものを入れ、軽く混ぜ、生姜・油揚げ・水を切ったひじきを加え蓋をして中火にかける。

5 沸騰したら弱火にして8分炊き、火を止めたら3の牡蠣を加え一緒に15分蒸らす。

6 器に盛り、小ネギをちらす。

Tips!
先に牡蠣に火を通し煮汁と分けて取り出しておくことで、牡蠣がプリプリのご飯に仕上がります。ひじきも入って海のミネラルたっぷりの炊き込みご飯です。
炊飯器を使わずにご飯を炊く時は、研いで30分ほど水気を切ったお米と同体積の水分で炊くと水加減を失敗しません。
炊飯器を使う場合は、お米を入れたら先に牡蠣の煮汁を加え、その後に水を2合のメモリまで入れましょう。

黒酢酢豚

豚もも肉 600g
塩糀 大さじ2
にんにく 2片 *すりおろす
片栗粉 適量
黒酢 大さじ4
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
ごま油 小さじ1
水とき片栗粉・揚げ焼き用油 適量
白ネギ 適宜


1 豚もも肉を適当な大きさの塊に切り分け、塩糀とにんにくをポリ袋に入れて全体を揉んで冷蔵庫で半日~1日漬け込む。


2 豚もも肉をさっと洗い流し、水気を拭き取り3センチ角の大きさに切り分け、片栗粉をまぶす。


3 2を少なめの油で、時々ひっくり返しながら3分ほど揚げ焼きにする。


4 フライパンに合わせておいた調味料を加え火にかけ、沸騰したら水とき片栗粉加えてとろみがついたら3を加えてざっと混ぜ合わせる。 ゆるめにとろみをつけるのがポイント。
*写真では先にお肉が入ってしまいました。


5 火を止めてごま油を回しかける。


Tips!
脂身の少ない豚もも肉なのでヘルシーに仕上がります。塩麹に漬け込むことで、加熱しても柔らかくしっとりとした食感になります。
黒酢たっぷりで、甘いけれど甘すぎない大人な酢豚です。黒酢の代わりにバルサミコ酢を使っても美味しく作ることができます。

ブロッコリーの磯和え

4人分
ブロッコリー 1個
醤油 小さじ1
韓国風もみ海苔 大さじ6


1 ブロッコリーを小房に分けて、好みの硬さに茹でる。


2 粗熱が取れたら、1に醤油をまわしかけ、韓国風もみ海苔とあえる。


Tips!
韓国風もみ海苔のごま油の香りが食欲をそそる一品です。時間が経つと海苔が水分を含んでしっとっりと馴染みます。
ブロッコリーを茹でた後、平ザルなどにあげ、うちわなどで風を当てて冷ますと水ぽくならず美味しくできます。

みかんの生チョコ大福

4個分
みかん 1個
切りもち 1個
水 大さじ1
砂糖 大さじ1
ブラックチョコ 1枚(50g)
生クリーム 大さじ2
ココア 適宜


1 耐熱ボールに刻んだブラックチョコレートと生クリームを加え、500wの電子レンジで30秒加熱する。


2 1をしっかりと混ぜ合わせたら、ラップの上に丸く広げ、冷蔵庫で30分冷やし固める。


3 みかんの皮を剥いて、白い筋も取り4等分に分け、固まった2でみかんを包み、再度冷やし固める。
*チョコレートが手の温度で溶け出すので手袋をすると良い。


4 耐熱ボールに細かく切った餅と水を入れ、軽く混ぜたらラップをして500Wのレンジで1分加熱する。

5 4に砂糖を加え、濡らした木べらで全体が滑らかになるまで練る。

6 バットにココアをふり、5を入れ広げたら全体にココアをまぶして4等分にする。

7 3にもココアをふり、6の餅で全体を包む。


Tips!
残り物のみかんとお餅1個から作れる簡単おやつです。餅を電子レンジで加熱した後にしっかりと滑らかになるまで練ると包みやすく、後になっても硬くなりにくいです。水で湿らせた木べらを使うとGood!

クリスマス仕様に変身!

こんにちは😄
スタッフmitsuです☘️
今日は朝からキッチンで試作をしとりました♪
美味しい料理ができたのでまたご紹介しますね😉



試作をしている間にアトリエスペースでは何やら荷物を出してきて・・・


朝からてんやわんやと作業をして・・・


出来上がったのは・・・

クリスマスツリー🎄

今年も3台のツリーを飾りましたよ☺️


何だか一気にクリスマスが近づいてきたような(笑)
エブリ東山店にもクリスマスのお菓子が盛り沢山で入荷してたのでぜひぜひそちらもご利用下さいませ✨

そしゃ

mitsu☘️

11月といえば

今年の紅葉もそろそろ終わり〜🍁みなさん観に行きましたか?

これからは落葉してゆくばかり🍂冬が足元までやって来たのを感じますね。


この時期の私の楽しみは、、、
国産ワインのヌーヴォー🍷

↑これだけは毎年必ず飲むやつ


そして、18日からはヴォジョレーヌーヴォー解禁!

エブリ東山店でもワインコーナーが充実しています!
ワインが楽しい季節です。



ただ今、ヒットネットTVで放送中のフレッシュキッチンはワインに合うおつまみを紹介していますよ。

どれも簡単にできるものばかりです。
ぜひ作って、ワインと一緒に楽しんでみてね🥂


これらのメニューはクリスマスパーティーにも、おせちにも使えるよ。
私もホームパーティーのお誘いが入ってきてて、何を作ろうかワクワクしています。
アッ!という間に年末になっていそうです🎅🏻

ではでは。


またね。

そしゃ

さゆり🍎

新作アクセサリーできました!

こんにちはヒライです✨

11月も中頃になってくると秋も終わり、冬の気配を感じますね。



今日はこちらのご紹介

糸掛け曼荼羅のアクセサリーです🌟


穴に対して規則的に糸を通していくことで様々な模様が現れます。

糸が織り成す繊細な模様が目を惹きますね👀


ブローチ、ピアス、イヤリングで展開しています。
スタッフ一押しはこの透かしタイプのピアス!

一個一個時間をかけて作るので少量ずつの販売となります。
お買い求めの際はお早めにお越しください。


今後も新作を増やしていくのでお楽しみに⤴️

ワークショップもできないか模索中です!