寄せ木コースター ワークショップ

read more

2022.08.06 10:00 - 12:00

予約済 2/6

  • 講師

    トザキケイコ/夜明けの美術学校ともしび

  • 参加費

    2000円

ヒノキ、朴、桜、サワクルミなどなど…それぞれ個性ある木肌を持つチップを組み合わせて、美しい模様のコースターを作ります。デザインは3種類から選べて、チップの組み合わせは自由自在!ひとりひとり違う模様を楽しみながら、木と触れ合いましょう。

江戸時代後期、木材の種類が豊富に採れる箱根で生まれた「寄木細工」。
種々の木材が持つ落ち着いた色味も、組み合わせてみると色とりどりの模様が生まれます。何百種類とも言われる伝統柄でできあがる寄木細工は、高度な職人技術の粋を尽くした美しい伝統工芸品です。
今回はそんな寄木細工のエッセンスをデザインに生かし、レーザーカッターを使った寄せ木コースターを制作します。

-寄木細工(よせぎざいく)とは-
様々な種類の木材を組み合わせ、それぞれの色合いの違いを利用して模様を描く木工技術である。日本においては神奈川県箱根の伝統工芸品として有名であり、200年程の歴史を持つが、箱根細工の起源は古く平安時代に創始されたと言われている。
縞(シマ)、市松、紗綾型(サヤガタ)、麻の葉、マス、矢羽根、青海波など日本の伝統文様を木で寄せた技法である。-wikipediaより抜粋-

#寄木細工 #伝統工芸  #コースター

菱形と三角の二つの形のチップを、配色を考えながら組み合わせていきます。

ラボでは寄せ木のアクセサリーも販売しています。
ぜひ店頭でお手にとってご覧ください♬



以下の形からひとつお選びください
お申し込み時、備考欄にどの種類をご希望か記入してください。
※記入がない場合は基本的な①麻の葉となります。

①麻の葉

②風車

③八つ花

【講師】
トザキケイコ|TOZAKI KEIKO
美術作家/ 美術講師/ 企画運営、夜明けの美術学校ともしび主宰。
愛知県立芸術大学美術学部デザイン科卒。東京のデザイン事務所勤務後、美大受験生指導講師の経験を積む。2008 年より美術作家として活動を開始し、名古屋と東京のギャラリーを拠点に個展/ グループ展多数。
日独アーティスト交流企画にて2015年ドイツでグループ展に参加。
昨年より高山に移住し、市内外でワークショップや美術教室を開催。
自宅アトリエでデッサン教室も行う。
HP//tozakikeiko.com


【注意事項】
*ご予約内容の変更、キャンセルは開催時間の48 時間前までにお願い
 致します。それ以降のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。


【 衛生面・安全面での参加者さまへのお願い 】
・体調に不安のある場合、体調不良時は来店・受講をご遠慮ください。
・ご家族が体調不良の場合も来店・受講をご遠慮ください。
・託児施設はご用意しておりません。安全管理上、親子教室をのぞき、
 お子様連れでのご参加はご遠慮ください。また、参加者以外の方の
 同伴および見学はお断りいたします。
・入口での手指の消毒にご協力ください。
・教室に参加される方は必ずマスクをご着用ください( 必須)。
・手袋のご着用にもご協力をお願いします。